はじめてのおもちゃえほん(6巻セット)
0~2歳児にぴったりの絵本です。絵本として読んだり、絵を楽しむことはもちろん、遊具のように絵本のページの中で遊ぶこともできます。保育者と一緒に、また子どもだけでと、遊び方もいろいろです。乳幼児たちの好奇心を100%満足させます。ケース入。
商品コード | 30-11224-150 |
---|---|
価格 | 10,560円(税別9,600円) |
●体裁:左右15cm×天地22.5cm
-
絵/よしむらあきこ 後ろから手を入れて、ヒヨコの口をぱくぱくさせます。ヒヨコがあいさつをしたり、歌をうたったり、食べ物を食べたりします。ヒヨコになったつもりで遊びましょう。 -
絵/あかいしゆみ 本の真ん中にある鼻(ボタン)を押すと、ピーと音がします。また、動物の手で目隠しをしている仕掛けもあります。「誰かな?」のクイズ遊びをしながら楽しみましょう。 -
▲1.おくち ぱくぱく あそぼ -
▲2.おはなを ピー だあれ? -
-
絵/せべまさゆき 仕掛けを引っ張ると、車に付いているタイヤがくるくると動きます。自家用車、バス、ダンプ力一、消防車、パト力ーなど人気の車が大集合。車を走らせてみましょう。 -
▲3.くるまを くるくる ブーブーブー -
絵/西内としお ポンプを押すと、ピロピロと音がしながら仕掛けが押びていきます。 サルのしっぽや、ゾウの鼻、へビの舌などがかわいらしく伸び縮み。繰り返し押して遊びましょう。 -
▲4.のびたよ のびた ぴろぴろぴろん -
絵/かいちとおる 本からひもが出ていて、そのひもを引っ張って遊びます。ネズミのしっぽや、ネコのひげ、ライオンのたてがみなどを引っ張ります。だんだんとひもの数が増えていきます。 -
▲5.ひっぱれ ひっぱれ ひも つんつん -
絵/毛利洋子 包丁(紙製)で、食材をトントンして、透明シートをめくると、なんと食材が切れています。野菜をトントンと切っていき、おいしいカレーライスを作りましょう。 -
▲6.おりょうり とんとんとん -